いよいよ夏本番!暑い夏をもっと楽しみたい皆さま、まだ週末の予定が決まっていない方へ。御宿町の伝統行事「八坂神社例大祭」で、海岸を舞台にしたダイナミックな神輿渡御を体験しませんか?

📅イベント基本情報
日時:2025年7月5日(土)
時間:8:00~22:00
雨天時:小雨決行、荒天時は中止
御宿町須賀地区に鎮座する八坂神社を出発し、町内を練り歩く神輿渡御。担ぎ手とともに海へ入る「汐ふみ」は最大の見どころです。
✨おすすめポイント
- 家族向け:浅瀬での汐ふみ体験は、子どもから大人まで一緒に楽しめます。
- カップル向け:夕暮れ時の海をバックに、祭りの熱気を感じるロマンチックなひとときを。
- 友人同士:威勢の良い掛け声で一体感が生まれ、思い出に残るアクティビティに。
- 屋台グルメ:地元の海産物を使ったたこ焼きやかき氷など、夏祭りならではの味覚が充実。
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、JR御宿駅周辺のビジネスホテルや旅館がおすすめです。駅から徒歩圏内に複数の宿泊施設があり、汐ふみの余韻に浸りながらゆったりと過ごせます。早めの予約で安心の滞在を。
💡お得情報・クーポン
入場無料!チケット不要で気軽に参加できます。
📍アクセス情報
会場:八坂神社
住所:千葉県夷隅郡御宿町須賀552-1
🗣SNSでの話題
7月5日(土)八坂神社例大祭が執り行われます。
— 一般社団法人御宿町観光協会 (@onjukukankou) July 3, 2025
八坂神社は須賀地区に鎮座しており、祭礼での神輿渡御では神輿を担いだまま海に入る「汐ふみ」が見られます。#御宿 #お祭り #onjuku #日本 #日本の祭り #八坂神社 #千葉県 #房総 #汐ふみ #砂浜#神輿 pic.twitter.com/hQyNK5Z4CC
🎬イベント動画
🎉おわりに
海の潮風を感じながら、みんなで声を合わせて神輿を担ぐ体験は忘れられない思い出に。家族や仲間と一緒に、御宿の海辺で夏のひとときを楽しみましょう!