千葉市科学館 (千葉市)
最終更新日:
千葉県千葉市
千葉市科学館は、平成19年10月20日オープン
直径23mの大型ドームに200席用意された空間
直近イベント紹介記事・口コミ
【プラネタリウム 特別投影】
5/28(土)は特別投影、星空ヨガ🧘
プラネタリウムの満天の星の下、ヨガを体験してみてはいかがでしょうか。
詳細はこちらをご覧ください🔍https://t.co/KZszONQb37#千葉市科学館 pic.twitter.com/IAiqRWuVX5— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) April 30, 2022
開催場所 |
千葉市科学館 千葉県千葉市中央区中央4丁目5−1 |
お問い合わせ先 |
千葉市科学館 043-308-0511 |
web |
HP |
過去 イベント情報
【千葉市科学フェスタ2019】科学を身近に感じることができる「科学フェスタ」のメインイベントを、きぼーるで10月12日(土)13日(日)に開催!「おえかき恐竜」や「ドローン操縦体験」など、様々なイベントを楽しむことができます。お気軽にお立ち寄りください!
詳細は⇒https://t.co/7keJxdW2h0#千葉市 pic.twitter.com/N9Z5TBqM6h— 千葉市広報広聴課 (@Chiba_city_PR) 2019年10月3日
【千葉市科学フェスタ】 今年は10月8日(土)、9日(日)に開催!
様々な科学イベントがきぼーるに大集合します!https://t.co/oAdYB1eWVW #千葉市科学館 pic.twitter.com/LJgY8lcoCv— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2016年9月29日
【ベイサイドジャズ2019千葉 協賛事業】
星空コンサート~スターダストジャズ~
9/7(土)千葉市科学館のプラネタリウムにて♪
満点の星空のもとジャズの生演奏が楽しめる特別な時間☆
19時~20時 定員は、180名(*^^*)https://t.co/MOCzzp0XbV #千葉市 (KK) pic.twitter.com/Frmt4Dil44— ちば市役所ノヒト (@chiba_c_staff) 2019年9月3日
今週末6/8(土)と9(日)は「青少年のための科学の祭典 第25回千葉大会」を開催!今年もたくさんの実験・工作ブースをご用意しました。当日は入場無料(プラネタリウムは有料)。お待ちしております!#千葉市科学館 #青少年のための科学の祭典 詳細はこちら→https://t.co/JBpJSUQT4K pic.twitter.com/YH5fGvsuOg
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2019年6月5日
明日(1/6)開催!天文講演会「「はやぶさ2」が明らかにした小惑星リュウグウの本当の姿」
国立天文台の並木教授による最新の観測情報も含めて「はやぶさ2」のこれまでとこれからをお話いたします。本日まで事前申込受付中!
詳細はこちらから⇒https://t.co/PB3MJQkoik pic.twitter.com/cBD20ZSWpz— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2019年1月5日
11/3(土祝)化学月間講座「化学反応を色で見てみよう」を開催。14時~15時 PETボトルに入った透明な液体に振動を与えると、緑になりその後、赤・黄色と交通信号のように色が次々と変わります。少し高度な「振動・信号反応」を体験します。参加予約受付中(043-308-0511) pic.twitter.com/TKKzIS0yH3
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2018年11月1日
9月14日(金)・15日(土)19:00~19:45 の2日間、プラネタリウム特別投影「フィールアロマ」を開催。今月の話題は「月」をテーマに、ミントの香りに包まれて癒しのひとときをお過ごしください。チケットはミュージアムショップで販売中。大人/高校生900円、小中学生300円。 pic.twitter.com/SsmNvDWa9x
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2018年9月14日
12/1(土)開催「第20回火星ローバーコンテストin千葉」の参加申し込みは本日スタート!小・中学生が製作したローバー(探査車)を、火星を模したコース等で走らせ、性能やデザインを競うコンテストです。詳しくはこちら⇒https://t.co/H14bjG2l9C pic.twitter.com/1W9dSHc64G
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2018年9月1日
7/21(土)からスタートする特別展「ミラーマジック」のポスターデザインが完成しました!キラキラ・カラフルなデザインは夏らしさ満載。今後様々な場所に掲示させて頂きます。夏休みのお出かけは「ミラーマジック」へどうぞ!<会期:7/21~9/2|時間:9時~17時>#千葉市科学館 #ミラーマジック #鏡 pic.twitter.com/wy2UfOWw9U
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2018年5月29日
今週末6/9(土)・10(日)は「青少年のための科学の祭典 第24回千葉大会」を開催!千葉市科学館で実施する実験や工作はHPで公開中です。当日は入場無料(プラネタリウムは有料)。皆さまのお越しをお待ちしています!https://t.co/BSxwjaOrzy #千葉市科学館 #科学の祭典 pic.twitter.com/3QUyM3fO8S
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2018年6月4日
科学館では6/9(土)・10(日)9:30~16:00に開催する「科学の祭典」の設営中です。リコージャパンさんのテントの中には機械がずらり。コピー機の原理を理解・体験できます。他にも様々な企業・団体ブースで実験や工作を実施しますので、ぜひお越しくださいね! #千葉市科学館 #RICOH #科学の祭典 pic.twitter.com/QqNKjuwu1c
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2018年6月8日
【千葉市科学フェスタ2017 メインイベント】
10月7日(土)・8日(日)きぼーるにて開催!恐竜の世界を360度楽しめるVRや燃料電池自動車クラリティの展示、クラリティの供給する電気で動く恐竜ライドなど様々なイベント盛り沢山です!https://t.co/HOpkkkcJ8q pic.twitter.com/w3ICHv2ela— 千葉市観光プロモーション課 (@chiba_citysales) 2017年10月2日
★KAGAYAトークショー&サイン会@千葉市科学館★
1月14日(土)14:30~
宇宙と神話の世界を描くKAGAYA氏による星空への体験記をお楽しみください♪
作品展とプラネタリウムが楽しめる「KAGAYA展」も開催中!
詳細は⇒https://t.co/dCfIPKsDlC pic.twitter.com/y795TCummx— 千葉市観光プロモーション課 (@chiba_citysales) 2017年1月11日
【企画展】 いよいよ来年1月2日(月)から開催!「KAGAYA展 天空の絶景」
天空に想いをよせた作品とともに、夢の世界へでかけよう!https://t.co/bYhS8OAdxy #千葉市科学館 pic.twitter.com/q9sTKjsbL8— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2016年12月27日
【千葉市科学フェスタ】朝から大盛況!各ブース大変にぎわっています!
明日10月9日(日)も開催★ 皆様のご来場お待ちしております!https://t.co/oAdYB0Xm4o #千葉市科学館 pic.twitter.com/eJGbxwDzTu— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2016年10月8日
【千葉市科学フェスタ】 特別イベント「360°VRシアター 恐竜の世界を楽しもう」
ディスプレイを装着して、恐竜の世界に入ったようなVR体験をしよう!https://t.co/hKJhk3KkrT #千葉市科学館 pic.twitter.com/EECUhz4Du6— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2016年10月1日
【千葉市科学フェスタ】 ステージイベントでは、レスキューロボットが登場!
実演と操作体験もできるよ! 上手にガレキを乗り越えられるかな? https://t.co/FQV1d6dN6E #千葉市科学館 pic.twitter.com/uLXrK9GcyK— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2016年10月1日
【企画展】「科学アカデミーへようこそ ウルトラマン ~めざせ!地球を守る未来のヒーロー~」4/22(金)より第2弾開始!
第2弾ではボルダリングも登場!お楽しみに!! https://t.co/pA4lXaM3cJ #千葉市科学館 pic.twitter.com/HQvMPDfgNA— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) 2016年4月13日
千葉市科学館に息子といった。子供の入場料100円ぐらいでめちゃ安いのに結構遊べてコスパよい。写真は展示してあった実物のロケットのバーニア。 pic.twitter.com/IuWvtjQlCa
— 脳痛男 (@N0_2_0) 2015, 12月 29
千葉市民活動フェスタ開幕しました!千葉市科学館横のきぼーるでやっているので、お近くにお越しの方はぜひ! pic.twitter.com/bXi6RcsNlf
— DAWN KUIS (@dawn_kuis) 2015, 11月 15
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
千葉県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
イオンスタイル鎌取 (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 イベント情報はこちら イオンスタイル鎌取店で開催中の …
-
-
高木竜馬 コンサート (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2020年2月2日(日) 開場13:30/14:00 …
-
-
ケツメイシ ライブ (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2019年6月29日(土) 開場16:30/18:0 …
-
-
千葉大学 亥鼻キャンパス『亥鼻祭』(千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2020年中止 【お笑いライブ開催決定!】今年の亥鼻 …
-
-
赤西仁 ライブ (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2019年5月26日(日) 開場16:00/17:0 …
-
-
エコメッセ (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2020年11月1日(日) 10:00~16:00 …
-
-
船橋市民ギャラリー (船橋市)
千葉県船橋市 船橋市いけばな展 2016年9月27日(火)~29日(日) 10: …
-
-
県民の日ちばワクワクフェスタ (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2022年6月12日(日) 9:30~17:00 入 …
-
-
岸惠子 ひとり語り「輝ける夕暮れ」(千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2019年6月2日(日) 開場13:15/14:00 …
-
-
花見川カヤックキャンプ体験イベント (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2019年12月7日(土)~8日(日) 12:00~ …
- PREV
- ふなばし市民寄席 (船橋市)
- NEXT
- 防災フェアふなばし (船橋市)