目次
直近イベント紹介記事・口コミ
10/11(土)・12(日)に行われる #千葉市科学フェスタ2025 メインイベントの出展団体を募集中!5/31(土)までにお申し込みください。
— 千葉市科学フェスタ (@Chibashi_S_F) May 3, 2025
詳しくはこちら→https://t.co/94henWNWtA pic.twitter.com/gladObLvu8
施設案内・開催情報
開催場所 |
Qiball[きぼーる] 千葉県千葉市中央区中央4丁目5−1 |
過去 イベント情報
出場者募集中!9/14[日]G3きぼーる場所開催!https://t.co/WreG2RINDf
— 全日本製造業コマ大戦®︎【公式】 (@komataisen) June 5, 2025
——
#全日本製造業コマ大戦 #Komataisen #コマ大戦 #製造業 #町工場 #ものづくり #Spintop pic.twitter.com/nAP9TmA4TB
6月14日(土)、15日(日)に青少年のための科学の祭典 千葉大会を開催します。
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) June 1, 2025
きぼーるで楽しい実験、観察、工作を体験できます!
そして、この2日間は千葉市科学館の常設展示が無料(プラネタリウム観覧は有料)。
ぜひ遊びに来てください。
詳細はこちら→https://t.co/1ll35tz59g#千葉市科学館 pic.twitter.com/gXidDQsNU6
7月8日(土)に夏の特別展プレイベント「迫るキケンを疑似体験!~災害体験車がやってくる~」を開催!
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) July 3, 2023
地震、豪雨、土石流……実際に起こったらどうなってしまうのでしょうか?
対象や参加方法など詳しくは↓https://t.co/U5LQllMYF4#もしものときのわたしたち#千葉市科学館 pic.twitter.com/2o4syEt2nx