秋の風が心地よく感じられる季節。まだ週末の予定が決まっていないという方へ――10月19日(日)、千葉県館山市では「第46回九都県市合同防災訓練(千葉県会場)」と連動した防災フェアが開かれます。普段はなかなか見られない防災の現場を“見て・体験して・学べる”この機会、ぜひ家族や友人と足を運んでみませんか?

📅イベント基本情報
日時:令和7年10月19日(日曜日)午前10時 ~ 午後1時(防災フェア)
訓練実動:午前10時 ~ 午前11時45分(救出救助・ライフライン復旧・応急救護等)
津波避難訓練・避難所運営訓練:午前9時30分 ~ 正午(別会場)
場所(会場):海上自衛隊館山航空基地(館山市宮城無番地)
雨天時:荒天などの場合は訓練・フェアの中止や縮小の可能性あり。中止の場合は前日午後4時30分までまたは当日午前5時30分までに判断・案内
✨おすすめポイント
- 防災関係機関による救出救助訓練やライフライン復旧訓練を間近で見学できるチャンス(警察・消防・自衛隊等の協力)
- 防災フェアでは、防災用品展示、災害時用車両・航空機展示、VR体験や地震体験車による疑似体験など、体験型コンテンツが充実
- 陸上自衛隊高射学校音楽隊・館山市立館山中学校吹奏楽部による演奏会も実施され、イベントに彩りを添えます
- 子どもから大人まで楽しみながら学べる内容なので、家族連れにもぴったり
- 会場周辺の駐車場を利用し、無料シャトルバスで基地までアクセス可能(駐車場には限りあり)
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、館山エリアのビジネスホテルや旅館がおすすめです。館山市中心部には複数の宿泊施設があり、海辺の風景と静かな環境を楽しみながらゆったり滞在できます。特に早めに予約をしておくと安心です。イベント終わりには、防災訓練の余韻も感じられる落ち着いた夜を過ごせるでしょう。
💡お得情報・クーポン
このイベントは **入場無料・チケット不要** です。どなたでも気軽に参加できます。展示・体験型プログラムも費用はかかりません。家族や友だちと安心して来場してください。
📍アクセス情報
会場:海上自衛隊館山航空基地(館山市宮城無番地)
公共交通:JR館山駅から日東交通バス「館山航空隊」行き終点で下車
車の場合:イオンタウン館山(D 駐車場)および千葉県南総文化ホール 第1・第2 駐車場を使用可。各駐車場から会場へは**無料シャトルバス(往復)**を運行予定
※駐車場には限りがありますので、公共交通の利用や早めの出発をおすすめします。
🗣SNSでの話題
🚁第46回九都県市合同防災訓練(千葉県会場)のお知らせ🚁
— 海上自衛隊 第21航空群 (@JMSDF_21aw) October 9, 2025
今年は「#海上自衛隊#館山航空基地」をメイン会場として行われます!
日時:令和7年10月19日(日)10時~13時
詳細→https://t.co/x9mYcv6MRV
防災訓練の中で館山航空基地企画の防災フェアを実施します😄たくさんのお越しをお待ちしております🌈 pic.twitter.com/copAKL1UfC
🎉おわりに
普段はなかなか見られない訓練の現場や体験型プログラムを通して、「もしものとき」に備える知識や意識を育む機会がここにあります。家族や友人と一緒に、ぜひ足を運んでみてください。10月19日、千葉県館山でお待ちしています!
