幻想的な秋の宵を満喫しよう!「竹灯籠と舞の夕べ」-習志野物語

まだ週末の予定が決まっていないみなさんへ。秋の始まりにぴったりな「竹灯籠と舞の夕べ」は、幻想的な灯りと音楽・伝統芸能が楽しめる習志野ならではのイベントです。

竹灯籠と舞の夕べ

📅イベント基本情報

日時:2025年9月6日(土)17:20〜19:30
時間:17:20 スタート、19:30 終了予定
雨天時:(情報未確認。公式サイト等で要確認)
開催場所:津田沼一丁目公園(習志野市津田沼1)

✨おすすめポイント

  • 17:30からは和太鼓(月村路子さん)とピアノ(田中さとこさん)の共演、17:50からは着物ショーと豪華ラインアップ
  • 18:15には竹灯籠の点火式。夕暮れとともに灯る竹灯籠の灯りが、心に残る美しい風景を演出します(当日の夕暮れは18:07)
  • 点火後は津軽三味線(小山貢将さん・貢千瑚さん)、懐かしい歌(湖口結子さん)、そして「おわら風の舞」の披露。最後には来場者も踊りの輪に参加できます
  • 幻想的な灯りと音楽が、家族連れやカップル、友人同士の秋の夜を彩ります。

🏨宿泊施設のご案内

遠方からお越しの方には、津田沼駅近くのビジネスホテルや旅館がおすすめです。新津田沼駅から徒歩1分、JR津田沼駅から徒歩3分という好立地で、イベント後も和やかな余韻に浸りながらゆっくり過ごせます。早めの予約で安心の滞在が可能です。

💡お得情報・クーポン

入場無料・チケット不要で、気軽に参加できます。

📍アクセス情報

会場:津田沼一丁目公園
住所:千葉県習志野市津田沼1(最寄り:新津田沼駅・津田沼駅・京成津田沼駅)

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

夕暮れとともに灯る竹灯籠、和太鼓やピアノの奏で、伝統芸能の舞…すべてがそっと心に染みる、「大人のお祭り」のような一夜。家族や友人と一緒に、その幻想的な時間をぜひ体験してみてください。秋のよき思い出になりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

千葉県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次