鎌数伊勢大神宮の神楽 (旭市)
最終更新日 2020/03/24
千葉県旭市
【開催日程】
2020年3月27日(金)・3月28日(土)
11:00~17:00
毎年同日開催
江戸中期の宝暦6年(1756)から続く神楽で、五穀豊穣・村内平穏を祈願して祭礼の日に奉納されます。
【鎌数伊勢大神宮】
境内には地元の方々の参拝がちらほら。
千葉県旭市は実は神社が豊富。
郷社クラスでも飯岡の玉崎神社(下総国二ノ宮)、見広の雷神社(式年銚子大神幸祭の1社)、熊野神社(家康公朱印地)、そして鎌数様と名社が多い。 pic.twitter.com/QVc1wu8fP0— 伊達JKN@時折ノ神社散歩 (@Jinja_Kikou_Net) 2016年1月13日
![]() |
開催場所 |
鎌数伊勢大神宮 千葉県旭市鎌数4314 |
お問い合わせ先 |
旭市教育委員会生涯学習課 0479-55-5728 |
web |
HP |
![]() |
先ほど紹介した「鎌数の神楽」が行われている、千葉県の「鎌数伊勢大神宮」。県内では唯一の伊勢皇大神社の分社で、毎年3月27日・28日の例祭の際にこの神楽が奉納される pic.twitter.com/vVrM7RJWoz
— KomaHiro★Rail&Darts (@Hir0K0mazaki) 2015年3月18日
鎌数伊勢大神宮ってところの、御神木なのだろうか?とっても古て、大きな木(^^)v なんの木だろうかしら? pic.twitter.com/PAGUkzxSwz
— Harumi (@Harumilky0527) 2014年3月20日
旭市鎌数の鎌数伊勢大神宮で28日、江戸時代中期から続く県無形民俗文化財「鎌数の神楽」が奉納された。用水不足で収穫が安定しなかった当時の村人らが、五穀豊穣を願って神楽を奉納したのが始まり。 https://t.co/FRCa8lzn pic.twitter.com/4u75qN5D
— 西嶋一泰 (@souryukutsu) 2012年3月29日
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
千葉県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
ふなばし市民まつり (船橋市)
千葉県船橋市 【開催日程】 2020年中止 ジョイ&ショッピングフェア(船橋会場 …
-
-
実籾八幡稲荷神社 初午祭 (習志野市)
千葉県習志野市 【開催日程】 2020年2月11日(火・祝) 例年11:00~1 …
-
-
山倉大神例大祭「サケ祭り」 (香取市)
千葉県香取市 【開催日程】 2020年12月6日(日) 11:00~ 毎年12月 …
-
-
和良比はだか祭り (四街道市)
千葉県四街道市 【開催日程】 2020年2月25日(火) 13:00~15:00 …
-
-
大潮まつり (銚子市)
千葉県銚子市 【開催日程】 2019年7月17日(金) 6:30~17:00 毎 …
-
-
順天堂大学裸まつり (酒々井町)
千葉県酒々井町 【開催日程】 2019年6月2日(日) 12:00~15:10 …
-
-
旭農業高等学校 学園祭 旭農祭 (旭市)
千葉県旭市 【開催日程】 2019年11月16日(土) 9:30~14:00 飛 …
-
-
千葉の親子三代夏祭り (千葉市)
千葉県千葉市 【開催日程】 2020年中止 【千葉の親子三代夏祭り 参加者募集】 …
-
-
まほろば夢楽まつり (南房総市)
千葉県南房総市 【開催日程】 中止 2019年10月27日(日) 10:00~ …
-
-
三輪茂侶神社 ヂンガラ餅行事 (流山市)
千葉県流山市 【開催日程】 2020年1月12日(日) 13:00~15:00 …
- PREV
- イオンモール八千代緑が丘イベント情報 (八千代市)
- NEXT
- 茂原桜まつり (茂原市)