南房総市– category –
-
南房総市
千葉・南房総|第4回オーガニックマルシェ in 潮風王国/安心の農産物&ライブも!
秋風が心地よく吹く千葉・南房総の週末。家族連れやカップル、友人どうしでふらりと出かけたくなるイベントがあります。 海辺の道の駅で、安心・安全な農産物の販売やライブステージ、美味しい秋の味覚が待っています。 ぜひこの機会に、自然を感じながら“... -
南房総市
南房総ジャズフェスティバル 2025|千葉・南房総で秋のジャズを楽しもう
季節はすっかり秋の装い。海辺の町、千葉県・南房総市で「週末どうしようかな?」と迷っているあなたにぴったりなイベントをご紹介します。音の波と潮風が出会う素敵な午後を過ごしてみませんか。 📅イベント基本情報 日時:2025年10月26日(日)時... -
南房総市
海風に包まれる!第52回南房総市ロードレース千倉|千倉漁港で開催
まだ週末の予定が決まっていない方へ。秋の心地よい潮風を感じながら走る、南房総市の人気ロードレースはいかがでしょうか? 📅イベント基本情報 日時:2025年10月26日(日曜日)時間:参加賞引換 9:00〜14:30/開会式 9:00/ハーフスタート 10:00... -
南房総市
千倉漁港朝市|南房総で新鮮な魚介と海鮮バーベキューを楽しむ朝のひととき
潮風を感じる朝、海沿いの風景に心寄せて――まだ週末の予定が決まっていない方へ。南房総・千倉で、家族や友だちとゆったり過ごせる「ちくら漁港朝市」はいかがでしょうか?新鮮な魚介、地場の野菜、お惣菜、そして海鮮バーベキューで心もお腹も満たされま... -
南房総市
南房総「道の駅三芳村 鄙の里」
🗣SNSでの話題 9月6日は道の駅三芳村で新米フェア詳しくは↓https://t.co/D8vUBUhZ2S pic.twitter.com/J8GRDboDe3— 道の駅「三芳村」鄙の里 (@miyoshimura_eki) August 30, 2025 🏨宿泊施設のご案内 海の湯宿 花しぶき:プライベートビ... -
南房総市
南房総・岩井地区の夏祭り「岩井地区祭礼」 – 南房総の夏を感じる屋台曳き回しイベント
暑い夏が近づいてきましたね。「まだ週末の予定が決まっていない」そんなあなたにぴったりなのが、千葉・南房総市の岩井地区で毎年開催される夏祭り、岩井地区祭礼です。伝統的な屋台曳き回しに、お菓子投げの楽しいひとときを味わいませんか? 📅... -
南房総市
2025年夏 千倉BONフェスタ 3夜連続花火|千倉漁港&瀬戸浜で楽しむ無料花火大会
まだ週末の予定が決まっていない方へ。夏の夜空を彩る花火を、家族やカップル、友人同士で楽しみませんか?千倉の海風を感じながら、特別なひとときをお過ごしください。 📅イベント基本情報 日時:2025年8月13日(水)・14日(木)・15日(金)20:... -
南房総市
白浜海女まつり (南房総市)
【開催日程】 2025年7月19日(土)〜7月21日(月・祝)11:00~21:30 #FMFUJI #もにさく#みなみいろプロジェクト 最南端・潮風物語石川県輪島市からお越しくださった、輪島塗職人の小路さん、海女の早瀬さん、和太鼓奏者の今井さん、そして、南房総市観光プロモ... -
南房総市
高家神社 (南房総市)
直近イベント紹介記事・口コミ こんにチバプラ☻#庖丁式奉納#高家神社#南房総市千倉日本で唯一、料理の神様を祀る、高家神社5月17日に春の例大祭歴史は平安時代まで遡ること千年庖丁とまな箸を用い手を触れるずに、鯉などを調理日本の精神伝えるこの儀式は... -
南房総市
真野寺 大黒天祭&開運マルシェ (南房総市)
【開催日程】 2025年5月6日(火・祝)9:00~15:00 この投稿をInstagramで見る chitamayu** 手づくり がまぐち(@chitamayu_handmade_gamaguchi)がシェアした投稿 施設案内・開催情報 開催場所真野寺千葉県南房総市久保587お問い合わせ先-webHP この投稿をI... -
南房総市
南房総フラワーマーチ (南房総市)
千葉県南房総市 【開催日程】2025年2月15日(土)・16日(日) 雨天決行 南房総を、ゆっくり歩いて観光するウォーキングイベント 開催場所南房総市千倉保健センター 千葉県南房総市千倉町瀬戸2705-6お問い合わせ先南房総市 商工観光部観光プロモーション課 04... -
南房総市
青龍山 能蔵院 春の大祭 (南房総市)
千葉県南房総市 【開催日程】2025年2月11日 例年 柴燈護摩修行13:00~ 火渡り行14:00~ 毎年2月11日の建国記念日に開催 春の大祭で行われる無病息災を祈る火渡り行 開催場所青龍山 能蔵院 千葉県南房総市千倉町忽戸140お問い合わせ先青龍山 能蔵院 0470-44...
12
