千葉市中央区:第33回ふるさとまつり2025 — 秋の街歩きと地域交流を満喫しよう!

秋の風が心地よく感じられるこの季節、まだ週末の予定が決まっていないあなたへ―― 千葉市中央区で行われる「第33回中央区ふるさとまつり」をご紹介します。 地元の味やステージ、体験企画まで、幅広い世代で楽しめるお祭りです。

現在の画像: ふるさとまつり

📅イベント基本情報

日時:2025年10月19日(日)10:00~16:00
雨天時:荒天中止(実施可否は当日午前7時ごろに公式サイトで発表)
会場:中央公園・栄町ロードステージ・きぼーる(千葉市中央区中央1丁目12)
料金:入場無料
申込:不要(出店・出演の申込は既に終了)
主催:中央区ふるさとまつり実行委員会

✨おすすめポイント

・中央公園では **千葉市消防音楽隊の演奏** や **J*BOLTSのチアリーディング** などステージイベントが目白押し。
・**模擬店**が多数出店予定で、地元グルメやスイーツを楽しめます。
・栄町ロードステージでは **音楽演奏** が展開。街を歩きながら気軽に楽しめ
・きぼーる会場では **千葉開府900年に関するパネル展** や **パラスポーツ体験(ペガーボール)** の企画も。
・同日開催イベントもたくさん!   – いい街ちばフリーマーケット(千葉銀座通り)
  – 楽市バザール&のみの市(栄町通り)
  – 千葉開府900年きぼーる通りクイズラリー
  – C・oneオータムフェア(C・one)
  – ちば和太鼓フェスタ
・駅近アクセスで移動もらくらく。JR千葉駅やモノレール葭川公園駅から徒歩です。
・入場無料で誰でも気軽に参加できる点も魅力です。

🏨宿泊施設のご案内

遠方からお越しの方には、千葉駅周辺エリア(中央区)にビジネスホテルやシティホテルが充実しています。 駅近で利便性の高い宿泊先を選べば、祭りの帰り道も安心。 和の雰囲気を感じられる旅館風の施設も市内にはあり、祭りの余韻に浸りながらゆったり過ごせます。 早めの予約がおすすめです。

💡お得情報・クーポン

入場無料・チケット不要で、誰でもふらっと参加できます。 公式サイト上では「荒天時中止」の可能性も案内されており、当日午前7時前後に実施可否が発表されるので要チェックです。 また、中央区ふるさとまつりは政令指定都市移行記念に始まり、地域連帯を深める目的もあり、地域協賛も受け付けています。

📍アクセス情報

会場:中央公園・栄町ロードステージ・きぼーる
住所:千葉市中央区中央1丁目12
**アクセス方法:**
  – JR「千葉駅」より徒歩約5分
  – 千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩約3分
※駐車場の情報は公式には案内されておらず、公共交通機関での来場が安心です。

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

秋の陽気の中、千葉市の中心部で地元の文化や人の温かさに触れられるこのお祭り。 街歩きを楽しみながら、ステージや体験コーナー、グルメを気ままに巡る1日はいかがでしょうか。 家族連れでも、カップルでも、友人同士でも、ふらっと立ち寄って楽しめる空気があります。 ぜひ、10月19日は千葉市中央区で、秋の“ふるさと時間”をご堪能ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

千葉県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次