🗣SNSでの話題
こんにチバプラ☻
— チーバくんプラザ(公式) (@chibakunplaza) November 10, 2025
#市川市 #葛飾八幡宮
御神木は、樹齢1200年と言われる大イチョウで#千本公孫樹(せんぼんいちょう) が
11/29(土)~11/30(日)に#ライトアップ されるよ#国の天然記念物#パワースポット
画像提供:ちば観光ナビ pic.twitter.com/229OaCLYfe
✨ おすすめポイント
・樹齢1200年を超える国の天然記念物「千本公孫樹」は圧巻の存在感!
・ライトアップによって金色に輝く葉が風に舞う様子は、まるで光の滝のよう。
・境内にはお守りや御朱印もあり、パワースポット巡りにもぴったりです🌿
🏨 宿泊施設のご案内
ライトアップ期間中は混雑が予想されるため、市川駅周辺や本八幡駅近くのホテル利用がおすすめです。観光とあわせてゆっくり滞在してみてください。
💡 遊び・体験スポット
近くには「ニッケコルトンプラザ」や「市川市動植物園」など、家族で楽しめるスポットも充実!昼間はお買い物や動物とのふれあいを楽しみ、夜はライトアップを満喫できます。
📍 アクセス情報
- 電車:JR本八幡駅北口から徒歩約8分
- 車:京葉道路「市川IC」より約10分(駐車場あり)
🗣過去SNSでの話題
早くも2月の予定。
— かおるひめ❄️ (@kaoruhme_style) January 15, 2025
葛飾八幡宮の節分祭は2/2。
日曜日だ、混みそう💦
初卯祭は2/3の立春。
ちなみに白幡天神社の湯の花祭は2/20。
中山のおひなまつりは2/15~3/3。
思えば今日は1/15、1月も半ば過ぎたのね。#本八幡 #下総中山 pic.twitter.com/ibCMysswb7
こんにチバプラ☻#市川市 にある #葛飾八幡宮 をご紹介!
— チーバくんプラザ(公式) (@chibakunplaza) October 31, 2024
平安時代に宇多天皇の勅願により
建立された由緒ある社です‼️
境内に佇む #千本公孫樹 は推定樹齢1200年😳#江戸名所図会 にも記され、古くから
名の知れた #国指定天然記念物 です。
※写真提供 ちば観光ナビ pic.twitter.com/4reGXnygBj
こんにチバプラ☻
— チーバくんプラザ(公式) (@chibakunplaza) December 21, 2023
12/31(日)に #市川市 の #葛飾八幡宮 で#芽の輪神事 を行うよ‼️
人形の紙に名前と年齢を書いて、それに三度息を吹きかけ、
今までの身の穢れを人形に付つけてから#茅の輪 をくぐることで
心身の罪・けがれ・災いをぬぐい清めてくれるんだって😳
※写真提供:ちば観光ナビ pic.twitter.com/VAZBRpyJtG
\「煌 kirameki 2023」開催中💫/
— 市川市 (@ichikawa_shi) November 25, 2023
🔹日時:11/25(土)・26(日)、18時~20時
🔹場所:葛飾八幡宮(八幡4-2-1)
拝殿脇にある国指定天然記念物「千本公孫樹(いちょう)」がライトアップされ、幻想的な風景を楽しめます✨
また、参道に飾られた地域の子どもたち手作りの灯籠が、雰囲気を盛り上げてくれます😊 pic.twitter.com/mmzwlZcxCk
こころ、るんるん♪
— ちば観光ナビ(千葉県観光物産協会) (@marugoto_chiba) November 14, 2020
市川市/葛飾八幡宮 のイチョウ並木
心奪われる、黄色い道✨
推定樹齢千二百年といわれる「千本公孫樹」は必見!!
古来より武人として源頼朝、徳川家康も崇敬した由緒ある社へ!
🍂見頃 11月中旬~11月下旬
▼詳細はこちら▼https://t.co/UWH5TAjJrQ#がんばろう千葉 pic.twitter.com/aN638UCKPC
